【 福岡マハロヒストリー 】
福岡市博多区:マハロ整体ルーム
その痛みに本気で向き合う
理由の根底ココにアリ!
マハロ整体ルーム福岡市博多区店屋町3番19号 コープ古小路402号
電話: 092-281-5510
受付時間: 10:00 ~ 19:00 / 日曜定休
その痛みに本気で向き合う
理由の根底ココにアリ!
【 特別重要事項 】
トップページ冒頭部の「特別重要告知」に詳しく記載のとおり、コロナ対策の一環としてただいま新規の方(当整体院が初めての方)の受け入れを休止し、再来の方につきましても1日当たりの受付数を4名様までに限定とさせて頂いておりますので、ご注意下さいませ。
※なお、再来の方であっても、ただいま感染防止のための特別ルールを敷きながらやらせて頂いており、そちらへのご協力を頂く必要があるため、まだルールをご存知ない方におかれましては、ご予約を下さる前にまずはルールの内容をご確認頂けます様、お願い申し上げます。
⇒コロナ対策特別ルールの内容へ。
腰が痛いくらいで
なんか!
ご覧になられているアナタは「いきなりなんじゃそれ??」などと思われたかもしれませんが、これは私の言葉ではありません。
(腰痛改善を仕事とする整体師がこんな事を言ってたら、お互い身もフタもありませんもんね。笑)
この言葉の「謎」は、後ほど明らかになるとして…
1987年、当時高校柔道の選手であったマハロの院長・瀬戸(以下:私)は、テレビや新聞などで度々取り上げられるまさに伸び盛りの真っ只中に、
「重度」の腰痛を発症。
授業中も座ってられない…寝返りもしんどい…(汗汗)
とにかく「痛い!!」
福岡県高校個人重量級で2連覇を決めた試合の模様です。
しかし、この時は既に腰痛が深刻で、やっとこさの優勝でした。
ここで限界を悟り、この翌月に18歳という若さで早期の引退へ…。
【ほか参考データあれこれ】
しかし、監督や周囲から聞こえてくる文頭の様な
腰が痛いくらいで
なんか!
などといった言葉の数々に対して、つい、つまらぬ負けん気や見栄を出して無理(いや、無謀?愚行?)を重ねた事で、その後、長い間に渡って日常生活もままならぬ状態に…
約半年間、殆ど何もできずに実家で横になっているという日々も経験。
ワタシってバカだったなぁ…と思っています。
当時は自らの体力への過信もあって、動けなくなったら生活自体ができなくなるという事を分かりつつもそこに対して顔を背けていた結果がそれだったのですから…(汗汗)
仕事どころか【遊びすら】思うようにできないなか、とにかく「治りたい!」という一心で、東京以南各地の病院や治療院を訪ね回りました。
もう正確には何軒くらい訪ねたか分からないほどです。
たったお1人だけ、一般的なものとは違う理論とやり方によって症状を軽減させて下さった鍼の先生がいらっしゃり、そのおかげで何とか飯を食べて行ける様になりましたので未だ感謝の念絶えずですし、結果は出ずとも大変親身になって一生懸命治療をして下さった先生もいらっしゃいましたので、それにも当然感謝致しておりますが、あるライン以上の回復に至れる事がなく…
「気持ちよくされて治らないのと、痛くても治るのと、どっちがいいんだ!」
などと言われながら、激痛を必死でこらえながらの治療(破壊?)を受け続けたり、簡単に「治る!」と言われた言葉を信じて通い続けたりした挙句、結局は、痛みがなくなる事は、
ありませんでした
(汗汗)
そして、その間も何度も動けなくなったり入院したりを繰り返した年月…
勿論、その頃の経験で学んだ事が今につながっているという面も多分にありますが、 結果的にたったお一人の先生による治療を除いて、まったくと言って良いほど改善が見られなかった治療のために
費やした時間とお金は多大なもの
となってしまいました。
時間はどのくらい費やしたのか分かりませんが、お金に関しましては、治療代の他、交通費…宿泊費…ついつい手が出る各地の美味いもの代(あ、これはいいか…笑)も含めて、トータルは少なく見積もっても…
3,000,000円以上!!
(カンベンしてくれ~)
しかし、お金もですが、これだけ数多くの病院や治療院を訪ねながら、また、自分でも色々と調べたり勉強したりした事を試したのに何も変わらないなんて、
「自分はもう一生治らないのではないか??」
「自分の腰は一体どうなっているんだろう??」
といった思いがその時は重要でした。
なんせ、ようやく痛みを取り去ってくれた現在の師匠と運命的な出会いを果たすまでの十数年という年月に渡って、大なり小なり痛まないという日が、
1日たりともない!!
という状態でしたから…。
実は、師匠もまた18年に渡って自らの腰痛に苦しみ、あまりの痛さに自殺まで幾度となく考えたという様な状況から、自らの研究と追求で這い上がったという人ですから、その施術は、前述の鍼の先生のものを除けば私がそれまでに受けたものとは
【大きく一線を画すもの】でした。
そんな師匠との出会いで「本当の整体とはこんなに良いものなのか!」という事を知り、また、積年の痛みからやっと解放された感動を受けた事によって
「自分も人の痛みを取りたい!」
という思いにとりつかれた事から整体師を志し、そして誕生したのが【マハロ整体ルーム】であるというわけなんです。
だからマハロはアナタの痛みに本気で立ち向かうのです!
開業から半年程度で早くも当院の評判が注目され、全国版情報誌(ガイア)で紹介されました。
インタビュアーで憧れの俳優、誠 直也さんがご来院下さった時の1枚です。
※取材のお話を頂戴した時、インタビュアーが誠 直也さんとお聞きした途端に2つ返事でお受けしました(笑)
【ほか参考データあれこれ】
また、そういった経緯からマハロ整体ルームを作った私の思いを、希少なご縁によって今ここをご覧下さっているアナタにできる限りお伝えし、痛みや不快症状でお悩みであるアナタに喜んで頂ける機会に
恵まれる
きっかけとなれる様に…との思いを込めて一生懸命に考え、作っているのが、このホームページです。
実は、腰痛に限らず足首・膝・肩…唯一目立ったケガをしなかった右腕以外の全部において、あらゆる種類のケガ、痛みも経験しました。
一時は右腕以外いっぺんに全部痛いという状況もありました。
これはたまりませんでした(>_<)
友人からお祓いを勧められたくらいです(苦笑)
ですから、
腰痛以外についてもしっかり研鑽を積み、実績をあげております。
とりあえずは、あなたの痛みや不快症状を改善させたいという【心意気】なら、
ハッキリ言ってどこにも負けません!
が、その心意気も実は実際の効果にかなり影響する重要なものなれども、しかしそれだけでは言うまでもなくお話になりません(心意気のみが武器であったら整体院になりませんよね。笑)
マハロがどんな整体・施術をするのか?といった肝心なところに関する詳しい情報もちゃんと掲載しておりますので、まずはじっくりとご覧になってみられて下さい。
マハロ整体ルーム
整体師:瀬戸貴史
◎具体的な内容を写真付で説明しています。
【画像をクリックにてご覧頂けます】
⇒他の方の施術を中断してご迷惑をおかけする状況につながりますので、迷って何度もお電話をされる事がない様にお願い申し上げます。
福岡市博多区店屋町3番19号
コープ古小路402号
(呉服町駅と中洲川端駅共に徒歩5分圏内)
1階に酒屋のガリバーさんがあるビルです。
〔もっと詳しいアクセス情報〕
【完全予約制】必ず先にご予約を下さい。
TEL:092-281-5510
10:00 ‐ 19:00(最終受付)
〔日曜定休・祝日不定休〕
●ご連絡フォームでのご連絡もOKです
(フォームは24時間OK)
※ご予約にあたってのお願い ‐
当日予約をご希望やお急ぎの場合は、必ずご連絡フォームやメールではなくお電話にてご連絡を頂けますよう、ご協力をお願い申し上げます。
◎コチラを見てご連絡頂くとカンタン!
【予約の取り方】
※当院が初めての方は必ずご予約前に【注意事項とお願い】をご覧頂けます様、お願い申し上げます。
⇒ご来院に際して、明らかに上記お願い等をお読み頂けていない方が時折いらっしゃいます。
無断キャンセル等の場合にキャンセル料を頂く事もございますし、お互いに気持ち良く症状改善に励む事ができるためにも、ご面倒とは存じますが「注意事項とお願い」につきましては漏れなくご一読を頂けます様、お願い申し上げます。
もしご不明な点がおありでしたら「こんな事を聞いたら恥ずかしいかも」などというご心配は不要ですので、遠慮なくお問い合わせどうぞ。
全て専門家である私が対応させて頂きますので、症状等に関する内容でも安心してご連絡を頂けます。
※外部リンクに関する注意書き ‐
本サイトからリンクしている事が当該外部サイトの内容を保証するものではなく、マハロ整体ルームは当該外部サイトの内容およびその使用に関して発生したいかなる損害に対しても責任を負いません。